酒井家庄内入部400年記念シンポジューム in Tokyo 7月11日 

7月11日18:45~21:10東京都千代田区大手町 日経ホール 定員500名
基調講演「東北戊辰戦争と庄内藩の活躍」 歴史小説家 伊藤 潤氏
パネルデスカッション「酒井家庄内入部400年を紐解く」
コーデネイター 本郷 和人氏(歴史学者・東京大学史料編纂所教授)
パネリスト   伊藤 潤氏
        徳川家広氏(徳川宗家後嗣)
        谷口雅一氏(NHK歴史番組プロヂューサー)
        酒井忠久 (酒井家18代当主)
主催  酒井家入部400年記念事業実行委員会観光部会
事務局 鶴岡市商工観光部観光物産課
業務受託 株式会社出羽庄内地域デザイン
徳川四天王筆頭酒井忠次を祖とする酒井家3代忠勝が元和8年(1622)庄内に入部以来、今年で400年を迎えます。江戸後期、藩校致道館の創設など藩政改革を進め、また幕府による三方領知替えの命令を領民が阻止運動を起こし撤回させた庄内藩。幕末江戸市中取締を担い、戊辰戦争では連戦連勝と強さを誇りました。最期に降伏するも、西郷隆盛の寛大な処置により、その後松ヶ岡開墾、絹織物製造m庄内米ブランド化など酒井家は地元に残り産業振興をすすめます。庄内は今も殿が暮らす街です。徳川家、酒井家など関係者が集い、酒井家庄内入部400年を紐解きます。
酒井家庄内入部400年記念シンポジューム in   Tokyo   7月11日 _f0168873_20274145.jpg
酒井家庄内入部400年記念シンポジューム in   Tokyo   7月11日 _f0168873_20291008.jpg

by ChidoMuseum | 2022-07-12 16:26 | 講座・教室